News

Event

ラウラの森に関しまして

18/1o/2o25

明日19日は、久留米 水天宮にて行われるラウラの森に参加します。

いつもとは違うjingoroでラウラの森に向かいます。

生菓子が多めですので、必ず保冷剤と保冷バッグのご持参をお願いいたします。

お持ちするものをこちらで全てご紹介いたします。

◯ずっと大切に焼き続けているチーズケーキ◯にんじんをたっぷり使い、フロスティングにはクリームチーズやくるみを加えたキャロットケーキ◯自家製石焼き安納芋のバタークリームケーキ◯チョコレートをふんだんに使ったクッキーブラウニー◯うきはの無花果とチョコレートのタルト◯青森のネクタリンで作った甘酸っぱいタルト◯小麦、乳製品、卵、白砂糖を使わずに作った、バナナとりんごとチョコレートのケーキ◯自家製石焼き安納芋のガトーブルトン◯しっとりカルダモンロール◯バジルとコーン、チーズのセイボリースコーン◯乳製品、卵、白砂糖を使わずに作った、自然栽培古代小麦のアップルパイ(焼き立てをお持ちします)◯クッキー缶◯バタークッキー◯珈琲とミルクチョコレートのシュガークッキー◯jingoroのジャム◯海塩のバターサブレ◯okatteのお弁当◯okatteの瓶詰め(茄子の洋風ピクルス / 茄子のピクルス / 紫玉ねぎのピクルス / 紫キャベツとにんじんのピクルス)

ですっ。

 

クッキー缶のラインナップはこちらです。久しぶりにお作りした、ナッツの美味しさを味わうポルボロンに、いっせい君が焙煎した珈琲にミルクチョコレートを合わせたシュガークッキー、お塩とバニラのサクサクサブレ、作りたての紅玉のジャムを使ったサブレ、サクッと食感のバニラときび砂糖のメレンゲ、ホロリと解けるバタークッキー、カカオできゅっと味を引き締めたシュガークッキー、レモンとホワイトチョコレートとピンクペッパーのショートブレッドの8種をぎゅっと詰めました。クッキー缶は、通販分もご用意しておりますのでまたインスタグラムにてお知らせいたします。

 

そしてお弁当のお品書きはこちらです。

 

お天気が少し心配ですが、他にも魅力的なお店がたっくさんいらっしゃいます。ぜひぜひ、お楽しみにいらしてくださいね:)

お待ちしておりますっ。